[C4D]TIPS7 Xpressoで複製をするときの注意点
From "50 Min of Tips & Tricks in Cinema 4D" in Greyscalegorilla.com
https://greyscalegorilla.com/blog/
例えば、添付写真のように1つの電灯がランダムでフリッカーを起こしていて、それを複数個コピー&ペーストしたい時...

オブジェクト構成とXpresso構成は下記の通り。LightオブジェクトにXpressoが適用されている。

上記のLightとFlickerオブジェクトを2つ以上作る際、2つのオブジェクトをCtrl+ドラッグで複製してみる。
想定では複製されたLightオブジェクト(以降L1とする)はいっしょに複製されたFlickerオブジェクト(以降F1とする)の影響を受ける訳だから、F1の値とオリジナルのFlickerの値を別の数値にすることで2つの照明がばらばらでフリッカーが起きることになるが...実際はそうはならず、F1の変更した値がオリジナルのFlickerの値にも反映されてしまう。つまり、どうやっても2つの照明がまったく同じようなフリッカーになってしまう。
解決方法:
Command+C、Command+Vでのコピー&ペーストをする。