top of page

[C4D]Displacerを使ったアニメーション

From "Cinema 4D Tip: Displacer Blub"

http://cgterminal.com/2015/06/10/cinema-4d-tip-displacer-blub

http://cgterminal.com/2015/06/10/cinema-4d-tip-displacer-blub

1. Plainオブジェクトを作成

  Segmentをできるだけ大きい数値にする。例えば400cm×400cmのPlainであればSegmentは300〜400×300〜400ぐらい。

2. Displacerオブジェクトを作成し、Plainオブジェクトの子にする。

  エディットパネル内の"Shading"の"Shader"を「Layer」に選択する。

  さらにその下の"Layers"の"Shader"をクリックし「Noise」を選択。ノイズの種類を任意のものに変更する。Global SizeやRelative Sizeなども調整する。

  加えて、上記"Layers"の"Effect"をクリックし「Distort」を選択する。Distort内のStrengthも任意の数値に変更する(例えば100%に変更)。

  パネル内の"Object"の"Height"をデフォルトの10cmから任意の数値に変更する。

3. マテリアルの設定

  マテリアルを作成し、ColorのTextureにGradationを選択。さらにそのGradation内エディターにてグラデーションの色を設定し、Typeをデフォルトの2D-Uから2D-V(Vertical)に変更する。

  作成したマテリアルをPlainオブジェクトに付け、そのマテリアルTagのエディターにて、"Projection"をデフォルトのUVW MappingからFlatに変更。OffsetやLengthを任意の数値に調整する。

この状態でアニメーションがすでに付いているが任意のスピードに調整するために、 さきほど作成したDisplacerオブジェクトのShaderのエディタ内にある"Animation Speed"をデフォルトの0から変更する。

さらにDisplacerオブジェクトのエディタにある"Fall Off"のShapeをSphereにすることによって、球体の形の中だけにDisplacerを反映させることができたり(Falloff Function下のSplineグラフにて境界をぼかしたりできる)も可能。

その他、Displacerオブジェクトに加えてPlainエフェクトを追加して(Mograph → Effector → Plain)、Plainエフェクトのエディタ内の"Deformer"の"Deformation"を「Polygon」に変更し、"Parameter"の"Transform"を「Position」に変更してX,Y,Zの数値を任意に変更する。するとMetaボールのようなアニメーションになる。


Featured Review
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Tag Cloud
まだタグはありません。
bottom of page