[C4D]TIPS1 きれいなポリゴンにする方法
From "50 Min of Tips & Tricks in Cinema 4D" in Greyscalegorilla.com
https://greyscalegorilla.com/blog/
余計なポイントやエッジを削除して綺麗なポリゴンにする方法
エッジーモードにてViewpoint上で右クリックをして"Untriangulate"の隣にある歯車マークをクリック。現れたポップアップの"Create N-gons"にチェックを入れてOKをクリック。


すると余計なエッジが消えて一見するとポリゴンがきれいになったように見える。だが、ポイントモードに切り替えるともともとあったポイントは残ったままでそれがエッジ上にあるためOptimizeをクリックしても消えない。
さらにFilterからN-gon Linesの表示をオンにするとN-gonがたくさんできてしまっていることが確認できる。

そのため、別の方法でアプローチすることが必要となる。
デフォーマーのPolygon Reductionを作成し、オブジェクトの子にする。
Polygon Reductionの"Object"から"Reduction Strength"をデフォルトの90%から0%に変更する。
オブジェクトにデフォルトで入っているPhongタグを消去し、Connectを作成&オブジェクトの親にする。

上記のオブジェクト全て(Connect,Cube,Polygon Reduction)を選択し1つのオブジェクト化する。Phongタグは再度消去する。
するとモデリングに影響するポイントのみ残り、それ以外の不必要なポイントは消える。
再度"Untriangulate"をかけると(Untriangulateの"Create N-gons"にチェックは入れる)、ポリゴンがきれいになる。

オブジェクトにベベルで面取りしたい場合は、デフォーマーのなかの"Bevel"オブジェクトを作成し、オブジェクトの子にする。
